和泉自動車練習所の評判・口コミを徹底解説!



本記事のターゲット読者
和泉自動車練習所に申し込むか悩んでいる人

本記事を読んで分かること
和泉自動車練習所の評判や口コミ、周辺環境がわかります

1. 基本情報

免許の種類

和泉自動車練習所の取り扱い免許
  • 普通自動車免許(AT)
  • 普通自動車免許(MT)
  • 普通自動二輪車(バイク)
  • 大型自動二輪(バイク)
  • 中型自動車(トラック)
  • 大型自動車(路線バス)
  • 大型特殊(フォークリフト)
  • 大型第二種(バス)

アクセス

和泉自動車練習所は生田緑地があることで知られている東京都狛江市にある自動車学校です。アクセスは小田急「線和泉多摩川駅」から徒歩8分

和泉自動車練習所の詳細なアクセス情報や送迎情報については、和泉自動車練習所の公式ホームページをご確認下さい。

本記事ではそんな魅力あふれる和泉自動車練習所についてご紹介します。

参考 和泉自動車練習所公式サイト

2. 周辺環境

みなの

和泉自動車練習所の周辺にはどんな施設があるのか気になります!
早速、周辺環境を見てみよう。

きよし

コンビニ

・セブン-イレブン 狛江猪方3丁目店
(徒歩2分)


・セブン-イレブン 狛江駒井町3丁目店
(徒歩9分)


一番近いセブン-イレブンの狛江猪方3丁目店は徒歩2分ほど移動する必要があるようです。散歩ついでの買い物に丁度良さそうですね。

レストラン

・マンマパスタ 狛江店​​
(徒歩12分)


・HOME 狛江駅前店
(徒歩15分)


和泉自動車練習所から徒歩12分ほどの場所には、マンマパスタ 狛江店があります。パスタなどのイタリアンが食べれるお店として有名です。他にも、ピザなどのイタリアンが食べれるお店として人気のHOME 狛江駅前店があるためご飯に困ることはまず無いと言えるでしょう。

観光・遊び

・生田緑地
(タクシーで10分)


・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
(タクシーで10分)


生田緑地では、園内には日本民家園や岡本太郎美術館があり、非日常的な空間で癒されます。また、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムでは藤子不二雄さん好き(特にドラえもん好き)にはすごいボリュームのコンテンツで、大人から子供まで楽しめる場所です。

ショッピング

・ニューヤヒロ 和泉多摩川店
(徒歩11分)


・京王ストア 駒井店
(徒歩14分)


近くには、地元の方から親しまれているニューヤヒロ 和泉多摩川店があり、買い物の際にとても便利です。他にも少し足を運んだ場所には京王ストア 駒井店もありますので、急な買い物があっても安心ですね。

まとめ

和泉自動車練習所周辺には様々な施設があり、快適な学校生活が送れそうです。

3.和泉自動車練習所の評判

みなの

皆さんがどんな口コミを書いているか気になります!
早速口コミを見てみよう。

きよし

良い口コミ(GoogleMap)
約半年くらい通ってようやく卒業できました。料金プランや予約の取りやすさなど、一般的な教習所ではあると思いますが、受付の方の対応も丁寧でどんな質問にもしっかりと答えてくれますし、技能教習もひとつひとつ丁寧に指導してくださいました。教官にもよるとは思いますが、私が何度か教えていただいた方には、しっかりと指導しながらも雑談を交えて緊張をほぐしてくださる方もいて、楽しく教習を終えられた日も多かったです。利便性については、近くにセブンイレブンがある点と、女子トイレが使いやすい点がありがたかったです。私はこの教習所に通えて良かったなと思っています! ”引用元”

良い口コミ(GoogleMap)
2021年2月21日に入校、5月7日に卒業、5月14日に無事免許(普通車・AT限定)取得できました。お世話になった自動車学校です。料金(★★★★★)比較的安いです。2021年初頃のキャンペーンでは、資料請求すると手持ち乗車予約が3時限→6時限に拡張できるサービスを無料で受けることができました。(私のコースは1日1時限迄予約可。1日に2時限乗車したかったらキャンセル待ち。)料金10,000円~20,000円(年齢次第)を事前に支払うことで再検定・補習の追加料金支払いが免除されるサービスもあります。私は自分を追い込む為に申し込みませんでした。結局ストレートで卒業できたので他校比随分安く済ませられたと思います。送迎バス(★★★★★)自宅の傍まで来てくれて助かりました。降車希望場所を事細かにお願いしているツワモノの学生さんもいらっしゃいました。応えてあげる運転手さん優しい。事務(★★★★★)入校申込、毎日の送迎バスの予約、各種測定・検定申込等でお世話になりました。校舎(★★)レトロ風味強め。待合室には十分なスペース・座席があり、私の入校中、不自由はありませんでした。だがしかしレトロ。なんか揺れるし。学科教室は1時限終わる毎に机を拭いてくださっていました。清掃ご担当の方、ありがとうございました。学科指導(★★★★★)お陰様で効果測定・検定・卒業後の試験もストレート合格。教材やテスト問題詰まった自習用サイトも使用できます。三角巾の使い方とか応急救護の講習が面白かったです。教習車(★★★★)私が入校中の車は、ホンダのグレイスでした。ブレーキペダルが遊びなくきつい。ペタル操作の加減をしっかり学べました。個人的にはこの車のデザイン凄く好きです。乗車予約(★★★)希望者が多く、予約は4~6週間先まで埋まっています。教習生専用の予約サイトから予約・キャンセルができます。システムの動作は軽いです。私は毎日5~10回はサイトを確認していました。そのおかげか、教習所の繁忙期と言われている3月に6日連続で乗車できました。たまにシステムにつながらないときがありますが、通常すぐに復帰し接続できるようになります。予約サイトを確認していると、突然1日全て予約枠ができるときがあります。教官の出勤が決まったタイミングなのかもしれません。しかし30分もするとすぐに埋まってしまっていました。チェックの回数を増やすことが乗車予約取るコツだと思っていました。技能指導(★★★★★)論理的に教えてもらうことができました。運転で不安なことは、はっきり口に出して、よくわからないです・自信がないです、と伝えるときちんと教えてもらうことができると思います。もちろん本人が気づいていない改善点も指摘されて指導を受けることができます。危険予測の話は今でもよく思い返すことがあります。ドライブや車購入に関する雑談もあり、楽しく学べました。路上教習コース(★★★★★)狛江市内。世田谷通り走りますし、世田谷通りの交差点での左折練習ができます。道一本入ると歩行者の横断多いです。路駐車・作業中の停車も多いです。道路のど真ん中歩く・ど真ん中で自転車走行する高齢者も多いです。夜になると駅からの帰路を急ぎ無理矢理道路横断する歩行者も。危険予測能力が鍛えられます。こういうコースを免許取得前に教官と一緒に走れたのが、今にして思うとよかった。高速教習(★★★)生徒数多いので仕方ないと思いますが、シミュレーターです。風強め設定なのかすっごいフラフラする。初めて高速乗った時、かなり身構えました。その他(?)スクーター教習は放棄してしまいました。機会あれば受けにいきたいです。他には、やたら人懐っこい灰色の猫がいました。校舎の入り口をうろうろ。色々な感想あると思いますが、私は入校~免許取得迄全てストレートに進めましたので、学校関係者には感謝しております。免許取得後はまず、若葉でも使用できるカーシェアサービス申し込んで、狛江市内の教習で使っていたコースを回り、コンビニに駐車するところから始めました。2021年7月中旬現在、2,000km運転、無事故無違反でドライブ楽しめております。新車も発注して納車待ちです。これからも教わった通り安全運転してまいります。ありがとうございました。 ”引用元”

みなの

お世話になりましたという感謝の声が多いですね!
受講生に喜んでもらえる教習所みたいだね。素晴らしいです。

きよし

悪い口コミ(GoogleMap)
四輪と二輪を取りましたが、とにかく混んでることが大不満。急ぎで取るなら合宿か他の教習所が良いです。また、みきわめから卒検まで1〜2週間近く空くのが常。ブランクができて不合格になりやすいと感じます。もう少しスムーズに予約・検定を受けられるようにしてほしいところです。教官や受付の人は殆どの人は普通です。一部の教官は癖が強くて、相性悪い人もいるかも。施設はやや古めですが、そこまで気にはならないかな。総合的にみて、やっぱり予約取れない、卒検まで時間が空くのが最大のマイナスポイントといったところ。 ”引用元”

みなの

是非とも改善して欲しい部分ですが、果たして本当の話なのでしょうか?
真偽は分からないけど、もし事実だとしたら解決して欲しいですね。

きよし

和泉自動車練習所の評判まとめ
周辺環境
(3.5)
値段の安さ
(2.5)
アクセス
(3.0)
GoogleMap評価
(3.0)
総合評価
(3.0)

入校キャンペーン実施中!

自動車学校の料金・空きを確認する

4. まとめ

最後に紹介した内容を簡潔にまとめてみました。

  • 東京都にある人気の自動車学校
  • 狛江市エリアがメインの教習所
  • 周辺環境を含め様々な施設が充実
  • 親切かつ丁寧な教習とコースが魅力

みなの

なんとなく自動車学校を決めてしまうところでした…。この記事を見つけられて本当によかったです!
少しでも快適な自動車学校生活を過ごすためにも、皆さんは自分の希望に近い自動車学校を選ぶようにしましょう!

きよし

入校キャンペーン実施中!

自動車学校の料金・空きを確認する