1. 基本情報
免許の種類
アクセス
松江・島根自動車学校はぐるっと松江堀川めぐり(松江堀川遊覽船)があることで知られている島根県松江市にある自動車学校です。アクセスはJR松江駅からタクシーで約6分
松江・島根自動車学校の詳細なアクセス情報や送迎情報については、松江・島根自動車学校の公式ホームページをご確認下さい。
本記事ではそんな魅力あふれる松江・島根自動車学校についてご紹介します。
参考 松江・島根自動車学校公式サイト
2. 周辺環境
みなの
きよし
コンビニ
・ローソン 松江生協病院店
(徒歩8分)
・ローソン 松江西津田六丁目店
(徒歩10分)
一番近いローソンの松江生協病院店は徒歩8分ほど移動する必要があるようです。散歩ついでの買い物に丁度良さそうですね。
レストラン
・奥出雲大橋
(徒歩12分)
・ごはんや松江西津田食堂
(徒歩13分)
松江・島根自動車学校から徒歩12分ほどの場所には、奥出雲大橋があります。蕎麦うどんの他、定食、丼、ラーメンなどが食べれるお店として有名です。他にも、好きなお惣菜を自分で選んで食べれるお店として人気のごはんや松江西津田食堂があるためご飯に困ることはまず無いと言えるでしょう。
観光・遊び
・ぐるっと松江堀川めぐり(松江堀川遊覽船)
(タクシーで14分)
・白潟公園
(タクシーで7分)
ぐるっと松江堀川めぐり(松江堀川遊覽船)では、松江城の堀をぐるっと1周する屋形船で、松江城の情報が得られます。また、白潟公園では夕日が綺麗に眺められるスポットとして有名です。
ショッピング
・みしまや 津田店
(徒歩12分)
・イオンエクスプレス 上乃木店
(タクシーで5分)
近くには、地元の方から親しまれているみしまや 津田店があり、買い物の際にとても便利です。他にも少し足を運んだ場所にはイオンエクスプレス 上乃木店もありますので、急な買い物があっても安心ですね。
松江・島根自動車学校周辺には様々な施設があり、快適な学校生活が送れそうです。
3.松江・島根自動車学校の評判
みなの
きよし
自分は合宿で普通免許を取りに行きました。最初は凄く緊張してどうかるかと思ってたけど先生達が凄く細かく教えてくれて凄く分かりやすかったです。先生達は凄く優しくて面白くて合宿が凄く楽しかったです!学校の食堂のご飯も凄く美味しです!また合宿したいぐらいです!車の免許取るなら絶対ここをおすすめします^^* ”引用元”
去年の11月に約2週間、合宿でお世話になりました。(文字直したら4日前投稿になっちゃった😆)ドライバーになってから事故を起こさせないように真剣ながらも時には、ユーモアを入れて、丁寧に教えてくださった教官の方々や松江の様に歴史のある町で運転を覚えられた事、午前などの空いた時間に出雲蕎麦の有名店を廻り、松江城や武家屋敷を訪れ、教習後に玉造温泉での日帰り入浴(ちょっと離れてるけど)穴道湖の夕焼けを見ながらの路上教習、宿泊施設、全てにおいて、良かったです。(でも予習などキチンとしないでナメてかかると落ちると思いますけど) 自分も仮免の時は、ヤバイぐらい緊張してましたがその後は、リラックスして、運転を覚えられました ^_^ ここの文句を言ってる人達って、結局どこに行こうがダメな人達だと思いますよ(笑) 自分は、とても良い経験をさせてもらいました。どうもありがとうございました! ”引用元”
みなの
きよし
最悪ですね。まだ始まったばかりですが、受付の人は無知。確認したことが結局違ってるっていうことばかり。人によって違うことを言われるので誰が正解?ってかんじです。送迎するといっても1時間以上待たされたり、車だと30分かからないのに1時間半前に迎えにきたり。短期でも間が空きすぎ。いうことやることめちゃくちゃです。やめておけばよかったと後悔しかありません。追記:先日終わりましたが、先生達はとてもいい人でした。終わってみて事務の人に問題があることがよくわかりました。ですので、星を増やしました。 ”引用元”
みなの
きよし
4. まとめ
最後に紹介した内容を簡潔にまとめてみました。
- 島根県にある人気の自動車学校
- 松江市エリアがメインの教習所
- 周辺環境を含め様々な施設が充実
- 親切かつ丁寧な教習とコースが魅力
みなの
きよし